社員インタビュー

M.M

2016年4月入社

Q.入社を決めた理由は?

A.企業説明会に参加したのがきっかけ。軽い気持ちで出かけたのに、気がつけば建物設備の大切さやそれに関わることの楽しさを熱く語る純悟さん(社長)の話にすっかり引き込まれていました。「やりがいのある仕事なんだな」と感じたものの、経験や知識もない私が、設備という専門的な仕事をできるのかはやはり不安でした。そんな気持ちを察したかのような、「未経験でも大丈夫。うちはみんなゼロからだよ」という純悟さんの言葉で、「この会社で働きたい」と思いました。

Q.山崎設備設計のいいところ、好きなところは?

A.社長が、社員の働く環境について常に考えてくれるところ。現在の社屋を計画するときも、「広いけどちょっと寒そうだね」と話していたら、床暖房の設備を入れてくれたんです。毎年恒例の海外研修も、行き先の希望を聞いてくれます。興味があるところに行けるので、本当に楽しみなんです。

T.Y

2016年4月入社

Q.どんな仕事をしているのですか?

A.設備設計というのは、店舗や住宅といった建物を利用する人が快適にすごせるよう、給排水や空調、電気設備などを設計する仕事です。当社では、機械と電気の2つに担当を分け、チームで仕事に当たっています。私の担当は、水廻りの配管関連や換気扇、エアコンなどの機械設備。例えば、洗面所一つでもその建物がどのように、誰に使われるのかで選ぶ商品や取り付ける高さは違うので、幅広い知識と経験が求められます。また、優れた性能の設備をたくさん入れても、電源の容量をオーバーしてしまえば稼働できず意味がないので、電気設備チームとの連携も大切です。入社して1年。まだまだ覚えることは山積みですが、難しいからこそできることが増えていく喜びは大きく、日々手応えを感じています。

どんなときに、やりがいを感じますか。

A.上司に完成した設計図を提出してOKをもらったときです。一つとして同じ建物がないように、設備もまたこれをやれば正解という答えはありません。毎回、使う人のことを考え精一杯の知識を詰め込んで設計図を仕上げているので、上司からOKをもらえるもの=お客様に提出できるものができたときの達成感は想像以上です。今は毎日が勉強。こう言うと大変だと思うかもしれませんが、少しずつ作業時間が短くなったり、任されることが増えたりして、失敗や苦労もすべてが自分のためになっていることが実感できるので、楽しみながら仕事ができています。

K.M

2016年3月入社

Q.設備設計の難しいところは?

A.同じ仕事がないこと。建物の用途や広さ、オーナー様の要望などは物件ごとにさまざまで、それに応じて設備の設計も変わります。入社1年目の私は、まだまだ覚えることばかりですが、毎回新しいことに挑戦できるので常に新鮮な気持ちで仕事に取り組めています。
私が担当している機械設備の設計は、外観に影響することもあるので、必要なものはきちんと揃えながらも、より高いレベルでオーナー様の希望をかなえることが求められており、そこもまた難しいところ。しかし、その苦労が多いほど建物として形になったときの感動も大きいので、設備設計という仕事の難しさは喜びとセットで、必ず報われるものだと信じています。

Q.必要な資格は?新入員のサポート体制は整っていますか?

A.特に必要な資格ありません。未経験者、大歓迎です!
当社には現在約20人の社員がいますが、その多くが未経験者だったそうです。私も純悟さん(社長)から「基礎から教えるから心配ない」と言われ、設備のことなど何も分からないまま入社。社員になってから、上司や先輩から指導を受けました。とはいえ、学校の授業のようなものではなく、実際に仕事をしながら、豊富な経験を交えてCAD操作や設計に必要な知識を教えてくれるので、とても分かりやすかったです。新しいことを始めるのは勇気がいりますが、みんな同じ初心者からスタートしている当社なら大丈夫。きっと成長し活躍できます!!

S.K

2013年6月入社

Q.仕事をするうえで心がけていることは?

A.人とのつながりを何より大切にしています。私たちが関わる建築の仕事は、決して一人ではできません。たくさんの人が力を合わせて一つの物件をつくっていく。だからこそ、お客様はもちろん、職場の中でも相手の話をよく聞き、自分も意見を伝えて信頼関係を築くことがとても重要です。入社5年目を迎えた今、中堅社員として社内のコミュニケーションがより活発になるよう気を配るのも私の仕事だと思っています。

産後復帰している社員はいますか?

A.います。私もその一人です!
育児休暇を約1年間とって、職場復帰しました。育休後に配置換えをされたとか降格されたとかいう話をよく耳にしますが、当社には無縁。純悟さん(社長)が「安心して頑張っておいで」と送り出してくれたので、何の不安もありませんでした。仕事を再開してからも、子どもの急病で早退したり休んだりすることもありましたが、チームのみんなが嫌な顔一つせずフォローしてくれたので本当にありがたかったです。当社は約7割の社員がパパ・ママなので、子育てにはとても理解があります。そんな先輩を見ているからか若手社員も協力的で、家庭や子どもを持っても仕事を続けキャリアを積むことができる環境が整っています。

M.K

2015年5月入社

Q.仕事上の忘れられない思い出は?

A.初めて大規模なホテルの設備設計を担当したとき、分からないことだらけでなかなか前に進まず、逃げ出したいほど苦しんだことがありました。やっと完成した建物を見ても、いつもなら苦労が吹き飛ぶ瞬間なのに「やっと終わった」としか思えなくて。しばらくして、またホテルを担当することになり、重い気持ちで取りかかったのですが、前回の経験から分かることも多く、そこで初めて、悩んで苦しんだことでスキルアップできたことに気付いたんです。学んだことは自分の財産となり、いつか役に立つというこの仕事の面白さと奥深さを実感したできごとでした。

Q.社内の雰囲気は?

A.服装も仕事の進め方も基本は自由。しかし、いざとなれば瞬時に団結力する。仕事が終われば、飲み会など楽しいイベントで社歴や年齢を問わず盛り上がる。そんな、互いの個性を認め合い、チームとしての力も発揮できるところが気に入っています。

D.S

2012年11月入社

Q.今後の目標は?

電気と機械、どちらも経験し、入社6年目の現在は物件全体の設備設計を管轄しています。私が入社した頃に比べると、依頼件数が増え、社屋も新しくおしゃれになった山崎設備設計。今後は、自分のスキルアップはもとより後輩の育成に力を入れ、5年先、10年先も成長企業であり続けるため人材を充実させることが私の役目だと思っています。

Q.入社を考えている方へ

仕事を通して専門知識が身に付くところが当社で働く魅力。実務経験を積めば資格取得の道も拓けるため、未経験で入社し、今では配管技能士や設備設計士、消防設備士、施工管理士といった資格取得をめざして頑張っている社員もいます。私もゆくゆくは設備設計一級建築士の資格取得に挑戦するつもり。互いを認め助け合える雰囲気や定着率の高さ、都会に負けないおしゃれな事務所も自慢です。「仕事が好き」、「毎日が充実している」と心から言える就職を考えているなら、ぜひ私たちと一緒に働きませんか。